走る!編集長企画、はじめました。

このブログのタイトル、「走る!編集長ブログ」。

取材に奔走する。地域の情報発信のため尽力する。皆さんとのコミュニケーションを大切にする。

そんな心意気を込めたタイトルなのですが、いよいよ、本当に(物理的にw)「走る」プロジェクトがスタートしました。

それは、日本各地で開かれるマラソン大会に参加し、その会場近くの「みん経ネットワーク編集部を訪ねてみよう」という勝手企画。スケールもわりと壮大です。

企画のスタートとなるのは、「第23回与那国マラソン」。

まずは、日本の最西端からスタートし、これから「みんなの経済新聞ネットワーク」の編集部がある町の大会に、少しずつ参加していきたいと考えております。

与那国マラソンは、いわゆるフルマラソンやハーフマラソンではなく、島を一周するコース。(25km)

想像以上に高低差が激しいコースで、しかも、3時間40分がゴールリミットという、マラソン初心者の自分にはいきなりの難関。

11月の中旬だというのに、28℃という夏のような日差しにフラフラしながらも、コース終盤に差し掛かった一番辛い時間帯に、天候の変化で雲と涼しい風にも助けられ、なんとかゴール。

企画の最初からリタイアという最悪の事態を免れ、軽い達成感を味わった大会でした。


0コメント

  • 1000 / 1000