「みん経キャンプ」に行ってきました!

浅草経済新聞は「みんなの経済新聞ネットワーク」に属しています。その拠点数は、国内と海外を合わせて100以上にのぼり、現在も増え続けています。そして年に1回、全拠点を対象として、各編集部が集まるミーティングが行われます(参加は任意です)。その名も「みん経キャンプ」。今年は石川県金沢市で開催されました。

キャンプ初日には、約150人の編集部員が集まり、普段はあまり顔を合わせることがない各地の編集長や記者の皆さんとの懇親会がありました。日頃の労をねぎらいながら情報交換や地域の話など、時間を忘れて盛り上がりました。2次会ではハロウィーンが近かったこともあり、簡単な変装グッズなども配られました。私は「マント」を着用して、じゃんけん大会の司会を任されるハプニング?!もあり、初めて参加したキャンプの良い思い出になりました。

キャンプの本番は2日目の24日土曜日。朝から市内の商工会議所内のホールに集まり、みん経全体でディスカッションが行われました。日頃、自分たちが考えていることとは、また別の視点での気づきもあり、これからも地域密着の配信メディアとして、浅草経済新聞も皆さんから期待されるニュースを配信できるようにと、改めて気持ちを引き締めたキャンプとなりました。


0コメント

  • 1000 / 1000